合格者の声
チョゼミ生の実力
チョゼミ生17名中8名
令和4年合格者
1
%
チョゼミ生19名中9名
令和5年合格者
1
%
合格者の声
令和4年合格者
いちかさん
最初の燃やした気持ちを忘れずに!
~後輩受験生に一言~
始めるのに遅い早いはない,自分がやろうと決めた 時がやりどきなんです。 難関な試験なのでいろいろモチベーションが続かないことがあると思います。家庭、仕事などその方にとっての事情があると思います。 ただ、そこで思い出して欲しいのが『どうして、この資格をとりたいと思ったか』です。その気持ちを忘れなければ、自ずと結果はついてきます。その環境を助けてくれるのがチョゼミです。1人ではなく仲間がいるので是非、最初の燃やした気持ちを忘れずに頑張ってくださいね ʕ•ᴥ•ʔ
1-チョゼミの参加きっかけ
自分1人でやる自信がなかったので、意識高い人が集まる環境が欲しかった。
2-チョゼミおすすめポイント
いいメンバーに巡り会えたことにつきます。知識は1人でも身につけられるが、人と巡り会うことはなかなか難しく、これから先もずっと繋がっていけると思うと本当に貴重な財産になった。
3-チョゼミ活用法
コンビを決めて頂いたんですが、自分にはそれが1番助かった。モチベーションの維持に繋がったしいろいろ教えてもらえた。
4-合格の感想
素直に嬉しかったです!チョゼミメンバーみんなで頑張ってこれてよかったと思います。
~後輩受験生に一言~
伝えたいことが 2 つあります。
①択一は20 問全問正解する気持ちで!普段から「18問で良いや」という気持ちだとそれ以下の点数しか出ません。
②本試験には魔物がいます。頭が真っ白になり「もうダメかもしれない」と思ってからが勝負です。私は本試験で座標値も床面積も間違えました。でも諦めず申請書、作図を仕上げ合格することができました。月並みになりますが、最後まで諦めず、あがきとおせばきっと良いことがあります。
1-チョゼミ参加のきっかけ
中だるみしていて刺激が欲しかったから。
1人では合格できないと思ったから。 勉強仲間が欲しかったから。
2-チョゼミおすすめポイント
・講師に相談できないことも相談できる。
・仲間の解説がわかりやすい。
・他の受験生の解き方や、苦手にしているところがわかる。
・今日のクイズコーナーが良かった。
3-勉強で工夫したところ
隙間時間は徹底的に勉強にあてました。(通勤時間、昼休み、お風呂、家事など) remindo は神!!
4-合格の感想
素直に嬉しかったです。努力が実って本当に良かったです。
チョゼミ最高!!!!!
ヒロさん
本試験は全問正解する気持ちで!
えっちゃんさん
元祖早朝トリオがペースメーカー
~後輩受験生に一言~
調査士は誰でも合格できる資格だと思います。
お恥ずかしながら、1年目の結果 択一 37.5 土地 10.0 建物 11.0 合計 58.5 からのスタートでしたが、合格できました。
結局のところ、いかに継続できるかだと思います。 あとは時の運です。
1-チョゼミの参加きっかけ
2年目は1人でやるつもりだったので、情報共有やペースメーカーとして利用できたらと思 ったため。
2-チョゼミおすすめポイント
何より仲間ができたこと。 答練など一緒にやって情報共有できたところ。自分ではなかなか気付けない図面の添削を相手がいることによって気づけたこと。
3-チョゼミ活用法
朝1人ではなかなかやる気にならなかったけれど、早朝トリオと一緒にできたことがやる気アップに繋がったし、時間確保できた。
4-合格の感想
素直に嬉しかったです。
これで朝早く起きなくてもよくなると思いました。
~後輩受験生に一言~
毎日 1 年分通しで解く。 色んな事情がたくさんあると思いますが、本当にこれに尽きると思います。 受からなかった 3 年間は、やったつもり、解ったつもりで、自分で勝手にゴールを決めて勉強していた気がします。 自分も、高卒で土地家屋調査士の資格勉強で初めて法律に触れた人間です。それでも受かりま したので、本当に諦めなければ受かる資格だと思います。また合格後は、ライバルが少なく、稼ぐ意味ではとても働きやすい職種だと思います!
1-チョゼミ参加のきっかけ
一人だとモチベーションが続かなそうだった為
2-チョゼミおすすめポイント
定期的にいろんな課題があり、とても良い刺激になりました。負けないように必死に食らいついてましたので、良いモチベーション維持に繋げれられました。
3-勉強で工夫したところ
家のことと仕事があるので、早朝に全てを集中しました。あと、仕事休みの日は、家だと誘惑 がどうしても多いため、朝 9 時から夜 21 時までは、図書館に居ました。
4-合格の感想
嬉しかったです。4年目でようやく取れた!という気持ちです。
はせがわさん
諦めずに頑張っていれば必ず受かる!
表題部所有者Aさん
~チョゼミ四天王~
~後輩受験生に一言~
誰しもが言う、とにかく反復して取り組む事は本当に重要です。
また、試験日当日に、自分なら出来る!絶対大丈夫だと。念じ続けて試験に臨みました。
令和4年の土地で心折れかけましたが、強い気持ちを持ってなければ、諦めていたかもしれません。
皆様の合格を心から願っています
1-チョゼミの参加きっかけ
同一の目標を持った仲間と勉強することで、自分自身への刺激、立ち位置の把握が出来ると 思ったからです。
2-チョゼミおすすめポイント
みんなが出来ている所は出来るようにしておくという目安がある所です。あとペアなので相手に迷惑を掛けてはいけないという良い緊張感があります。
あと解法や作図方法も教えて頂いたのでバリエーションが増えたのもすごく良かったです。
3-チョゼミ活用法
電車での通勤択一、寝る前の音声データ、休憩時間中のテキストなど細切れ時間を活用した。記述は座標計算だけ行う日、論述や穴埋めだけ行なう日、申請書だけやる日といった形で弱点を補いました。
4-合格の感想
最高です。
とても嬉しい!
~後輩受験生に一言~
「やる」か「やらないか」です。
毎日いかに整えるか、アスリートに近いです。 毎日続けることで、いきなり景色が変わることがあります。
本試験から逆算すると自ずと、一日一週間一ヶ月のすべきことが見えてきます。 あとは、自分の置かれた境遇のなかで、い かに工夫をしながら、「やりきる!」かどうかです。 人生一回きりですから、後悔がないように、自分の心にだけは嘘をつかずに、不安になっても、 信じて、やり抜くことです。
1-チョゼミ参加のきっかけ
一番の大きな理由は、質問が出来そうだったからです。
その他は、どんなものかよくわからないので、とにかく「やる!」という気持ちだけでした。
2-チョゼミおすすめポイント
みんなで切磋琢磨出来ること。
わからないことがあると仲間が教えてくれて、ここはやらなきゃ、ここは深追いしなくてOKということがわかりました。
みなさん凄い人達なので、もっとやらなくては!と思えた。
3-チョゼミ活用法
過去問バトルは、時間の段取りに注意を払い、自己管理をしました。
セルフ模試は挑戦心がむき出しで楽しかった(笑)
部活みたいな感じと個人的には思いましたね。
4-合格の感想
発表は法務局へ行って、超ドキドキしながら掲示板で番号を確認して「あった!」という感じでした。
そこからすぐに実家へ寄って、両親へ報告に行き、うれしくて泣いてしまいました。
T.Mさん
いかに工夫をしながらやりきるか
Aさん
努力の果てに最年少1発合格
~後輩受験生に一言~
毎日継続してすれば必ず受かります。
応援しています。
1-チョゼミの参加きっかけ
周りの受験生の方のレベルを知りたかったから。
2-チョゼミおすすめポイント
疑問に思ったことをチャットで尋ねればとても詳しく返してくださるところ。 常にどなたかは勉強されていたので、自分はサボろうという選択肢がなくなる。
3-チョゼミ活用法
過去問バトル、セルフ模試は1人では絶対しなかっただろうからすごく良かったです。
択一、記述共に1日に最低1年分は解くようにした。 何度か間違えたものはノートにまとめ、常に振り返った。
4-合格の感想
嬉しい!
~後輩受験生に一言~
私の最終学歴は偏差値 50 程度の高卒です。ですが、日々コツコツコソコソ勉強すれば合格でき ます。 平日は 1 日 3 時間程度、土日は 6~8 時間くらいしました。
ご参考程度に
1-チョゼミ参加のきっかけ
自分のレベル、実力を同じ受験生と比較したかったから。 結果的に皆さんとのレベルの違いを痛感しましたが、それから更に学習量を増やして直前期には 一定の力が付いていたと思います。
2-チョゼミおすすめポイント
素敵な仲間が増えたこと。 皆さん最高です
チョゼミに入っていなかったら合格できなかったかもしれません。
3-チョゼミ活用法
子供がいるので静かに学習できる早朝学習をしてました。 朝練グループを作って下さりました。過去問バトルなど早朝トリオで切磋琢磨し、全員合格できました
4-合格の感想
一発合格!
やりきった!
Bさん
学歴なんて関係なし!!
令和5年合格者
みほこさん
受験3回目で背水の陣
~後輩受験生に一言~
最初は択一が全然伸びず苦戦していましたが、2年目の試験直前に急に伸びました。量をこなしていけば、スピードも正解率も上がり、これは大きなお守りになりました。
2年目は総合点は突破するものの記述で足切りに会い大変悔しい思いをし、3年目は絶望を味わいました。
準備万端でも感情のコントロールは本試験では大切だなと反省しました。
頑張って合格をかちとってください!
1-チョゼミの参加きっかけ
受験2年目にツイッター(現X)での募集を見て参加しました。すごく良かったので3年目も継続して参加しました。
2-チョゼミおすすめポイント
何といっても、一緒の目標に向かって頑張れるお仲間に出会えたこと、励ましあって最後までゴールを切れました。
3-チョゼミ活用法
できるメンバーをペースメーカーに、お互いわからないところを教え合いました。
問題の出し合いもして少しの時間も活用しました。
4-合格の感想
受験当初からあきらめていたので、本当にびっくりしました。不合格でも今年で終わりと決めていたので、うれしいとともにホッとしました。
~後輩受験生に一言~
私が筆記試験を通過したのは運の要素がとても強かったと思います。
ですが、その運を掴むためには勉強に対する日々の努力と、最後まで絶対に諦めないというのが最低限の条件とも思います。
(実際に試験では「終了です」と言われるその瞬間まで穴埋めの解答を書いてました笑)
誰よりも努力したと自負でき、最後まで諦めなければ誰よりも強い運を掴めて最高の結果になると確信して頑張って下さい!
1-チョゼミ参加のきっかけ
参加できること自体が狭き門と感じたため、自分に入れる力があるか試したかったのがきっかけでした。結果的に参加して継続出来たから今があると確信してます。
2-チョゼミおすすめポイント
知識を惜しみなく教えてくれる人たちが集まってくれていた!ハイレベルな人たちと比較して、自分が今どのレベルにいるのか確認でき、常に、上には上がいることをわかり、それがモチベーションになってました。
3-勉強で工夫したところ
択一に関しては基本は過去問を完璧にできるようにしていました。
記述は昨年足切りになっていたため、1月から毎日、土地と建物の過去問を各1問ずつ解いていました。
4-合格の感想
筆記試験の帰り道の記憶がないほど手ごたえがなかったため、「本当に?」でした笑
エソラさん
くり返しの努力が合格の鍵
なべさん
家族の協力で初めての資格取得
~後輩受験生に一言~
2回の受験で「速く正確に読む」重要性を痛感しました。2年目は早く解くことを意識しすぎて択一の点数を落としてしまい自己採点では諦めモードでしたが、完走できたのでなんとかなったのかなと思います。勉強の成果を2時間半に出し切れるよう応援しています。
1-チョゼミの参加きっかけ
2回目は通信講座がなく、モチベーション維持と学習ペースが保てるか悩んでいたためです。
2-チョゼミおすすめポイント
参加者のレベルが高く刺激になりました。ペースが遅れないように必死でした。過去問バトルがなければ睡魔に負けてしまうことが多々あったと思います。
コソさんの作図方法を真似してから時間短縮になりました。
3-勉強で工夫したこと
論点を明確にして過去問を繰り返しやりました。iPadに過去問と答練を取り込んで、選択肢で答えが絞れないようにマスキングして問題を解きました。
4-合格の感想
初めての資格なので最高にうれしいです。協力してくれた家族に感謝です。
~後輩受験生に一言~
専業主婦なのでとにかく勉強量で勝負しましたが、本当に集中して取り組めた時間はそんなに多くはないです。
お仕事をされている方は、どれだけ集中して勉強時間を確保できるかの勝負だと思います。オンラインで数人と同じ時間に問題を解くチョゼミのバトルは、本当に大事だと感じました。
様々な環境の中、たくさんの仲間と励ましあっていけることは本当に宝です。わたしの合格の鍵はそこだと思っています。
1-チョゼミ参加のきっかけ
コソさんとの運命的な出会い
2-チョゼミおすすめポイント
予備校のオンライン講義では、自分の状態も量ることが出来ないので、毎日皆さんの頑張りをみて背中を押してもらえる、最高のゼミです。
同じ同志として受け入れてもらえて、本当に感謝です。
3-チョゼミ活用法
好きな音楽を聴きながらここまでやったら美味しいものを食べようとか、モチベーションを保つことを心掛けました。チョゼミで参加できるものは積極的に参加して楽しみの一つして取り組みました。
4-合格の感想
試験後の3か月間、落ちたときの心の準備のため遊び呆けてました。うれしいことよりびっくりのほうが大きかったです。
kumiさん
好きなものをモチベーションに
めろさん
メンバーの頑張りが励みに
~後輩受験生に一言~
本試験に向けてしっかり仕上げてきたつもりでしたが、当日は残り時間への焦りと問題の難解さにパニック、手からは滝汗、土地建物どちらにも救いを見出せず、どうにかなりそうでした。
それでも解き続け諦めずに完走したことが、今思えば合格につながったと思います。
皆さん試験当日までしっかりと準備をして臨まれると思いますので最後は、窮地に陥ってもぜったいに諦めないでほしいです。
1-チョゼミの参加きっかけ
受験1年目は日々疑問を抱えながら闇雲にぼっち独学して結果不合格。
やり方を変えないといけないと思っていたときに、昨年のチョゼミ合格者アンケートを読んで参加を希望しました。
2-チョゼミおすすめポイント
仲間の頑張りが目に見えるので自分も頑張ろうと思える。
コソさん、チューターさんの親身なサポート励みになる。
一人で勉強していたときに比べて、断然前向きに勉強を頑張れました。
3-チョゼミ活用法
過去問バトルは毎日必ず勉強するのが習慣になり、月毎に勉強計画の見直しができる。
セルフ模試はカメラをつなぐので、会場にいるつもりで緊張感を持てる。
4-合格の感想
過去問バトルの順位がずっと下位だったので記述と択一もセルフバトルしてました。
試験直前期は「今日のクイズ」コーナーの穴埋め問題を印刷してまとめたノートを繰り返し暗記しました。
~後輩受験生に一言~
サラリーマン&2歳児育児をしつつの受験生活だった為、まずはいかに勉強時間を確保するか、が大事だと感じました。今年度の記述ように、運要素も強い年度もあり、調査士試験勉強に全振りするのは躊躇われる方もいるかと思います。
しかし、ミスを最小限にして、確実に解答を積み上げれば合格できる試験でもあると思いますので、自分のクセや間違いやすい論点などをカバーして合格に結けてください。
この1年間は調査士勉強一本にするような気概でぜひ取り組んでみてください!
1-チョゼミ参加のきっかけ
ある土地家屋調査士法人さん主催の事務所見学会で、コソさんとお会いしたのがきっかけでした。
2-チョゼミおすすめポイント
何といっても、一緒の目標に向かって頑張れるお仲間に出会えたこと、励ましあって最後までゴールを切れました。
3-チョゼミ活用法
できるメンバーをペースメーカーに、お互いわからないところを教え合いました。
問題の出し合いもして少しの時間も活用しました。
4-合格の感想
正直落ちたと思っていました。合格発表で自分の番号があった時は嬉しさよりも驚きのほうが強く、後で妻と一緒に見返した際に合格できたんだ!という実感が湧きました。
こけさん
妻と喜びをかみしめた!
Hagimeloさん
計画的な学習で一発合格
~後輩受験生に一言~
とにかく自分を信じて前に進んでください!
本気で応援してます!
1-チョゼミの参加きっかけ
受験関連の情報をできる限り得たいと考えていて、たまたまXを徘徊していたらコソさんのツイートに出会い飛びつきました!
2-チョゼミおすすめポイント
全員が同時期に同じ問題を行うことで、現状の自身の立ち位置を把握でき、軌道修正するきっかけとなりました。
他のチョゼミ生の応用力を見る機会となりありがたかったプログラムでした。
3-チョゼミ活用法
①過去問バトル、セルフ模試等で自身の立ち位置を確認。
②合格から逆算して目標を決めスケジュールへ落とし込み
③終盤は並行して他予備校の動画講義を3周ほど見直して知識の取りこぼしチェック
4-合格の感想
率直に嬉しいです!
みんなで切磋琢磨できる場をご提供いただきありがとうございました!
~後輩受験生に一言~
私は仕事をしながらの学習だったので、学習時間を確保するのがとても大変でした。家族との時間をかなり犠牲にしました。今回が家族の為にも最後という気持ちで臨んだ2年目でした。本試験中は1点でも多くもぎ取ろうと必死でした。満点を狙う試験では決してないので、泥臭く加点を積み重ねて勝利を掴んでください。見守ってくれた方々にいい報告ができますように祈っています。
1-チョゼミ参加のきっかけ
2年目の学習はモチベーションを維持するのが難しいと実感したので、同じ目標を持った
方々と学習をすることで乗り越えようと思いました。
2-チョゼミおすすめポイント
理解が難しいところなどを、他のチョゼミ生に質問することで知識が深まりました。
コソさんの六法の引き方や、建物図面の書き方などの動画もとても参考になりました。
3-勉強で工夫したところ
択一は他校のテキストを復習しながら過去問を徹底的にやりました。
記述式は必ず時間を測定しながら毎日の作業と考え、同じ手順、同じ動作をすることを心掛けました。
4-合格の感想
択一底辺からの合格なのでいまだに信じられません。
RYUさん
毎日コツコツ
そらのなさん
仕事帰りにマック勉
~後輩受験生に一言~
すべては一年に一度しかこない本試験日の2時間半のために。最大限の力を発揮できるように毎日訓練を続けてゆきましょう。きっと叶う!
1-チョゼミの参加きっかけ
一年目は友達も作らずまったくのひとりぼっちだったので勉強仲間が欲しかった。
2-チョゼミおすすめポイント
同じ目標をもった同志と切磋琢磨できるところ。情報はもちろんいろんな気持ちも共有できるところ。
3-勉強で工夫したところ
間違えた肢や理解していない肢はremindo入力。 六法で条文を必ずひいて精読する癖をつけた。 言葉の定義など書いた単語カードを携帯し通勤徒歩時にくちずさんだ。
4-合格の感想
やっと報われた!
チョゼミ生の実力
チョゼミ生
17名中8名
令和4年合格者
1
%
チョゼミ生
19名中9名
令和5年合格者
1
%
合格者の声
令和4年合格者
いちかさん
最初の燃やした気持ちを忘れずに!
~後輩受験生に一言~
始めるのに遅い早いはない,自分がやろうと決めた 時がやりどきなんです。 難関な試験なのでいろいろモチベーションが続かないことがあると思います。家庭、仕事などその方にとっての事情があると思います。 ただ、そこで思い出して欲しいのが『どうして、この資格をとりたい』と思ったかです。 その気持ちを忘れなければ、自ずと結果はついてきます。その環境を助けてくれるのがチョゼミ です。 1 人ではなく仲間がいるので是非、最初の燃やした気持ちを忘れずに頑張ってくださいね ʕ•ᴥ•ʔ
1-チョゼミの参加きっかけ
自分 1 人でやる自信がなかったので、意識高い人が集まる環境が欲しかった。
2-チョゼミおすすめポイント
学いいメンバーに巡り会えたことにつきます。知識は 1 人 でも身につけれるが、人と巡り会うことはなかなか難しく、これから先もずっと繋がっていける と思うと本当に貴重な財産になった。
3-チョゼミ活用法
コンビを決めて頂いたんですが、自分にはそれが 1 番助かった、モチベーションの維持に繋がったしいろいろ教えてもらえた。
4-合格の感想
素直に嬉しかったです!チョゼミメンバーみんなで頑張ってこれてよかったと思います。
ヒロさん
本試験は全問正解する気持ちで!
~後輩受験生に一言~
伝えたいことが 2 つあります。
①択一は20 問全問正解する気持ちで!普段から「18 問で良いや」という気持ちだとそれ以下の点数しか出ません。
②本試験には魔物がいます。頭が真っ白になり「もうダメかもしれない」と思ってからが勝負です。
私は本試験で座標値も床面積も間違えました。でも諦めず申請書、作図を仕上げ、合格することができました。
月並みになりますが、最後まで諦めず、あがきとおせばきっと良いことがあります。
1-チョゼミ参加のきっかけ
中だるみしていて刺激が欲しかったから。
1人では合格できないと思ったから。
勉強仲間が欲しかったから。
2-チョゼミおすすめポイント
・講師に相談できないことも相談できる。
・仲間の解説がわかりやすい。
・他の受験生の解き方や、苦手にしているところがわかる。
・今日のクイズコーナーが良かった。
3-勉強で工夫したところ
隙間時間は徹底的に勉強にあてました。(通勤時間、昼休み、お風呂、家事など) remindo は神!!
4-合格の感想
素直に嬉しかったです。努力が実って本当に良かったです。
チョゼミ最高!!!!!
えっちゃんさん
元祖早朝トリオがペースメーカー
~後輩受験生に一言~
調査士は誰でも合格できる資格だと思います。
お恥ずかしながら、1年目の結果 択一 37.5 土地 10.0 建物 11.0 合計 58.5 からのスタートでしたが、合格できました。
結局のところ、いかに継続できるかだと思います。 あとは時の運です。
1-チョゼミの参加きっかけ
2年目は1人でやるつもりだったので、情報共有やペースメーカーとして利用できたらと思 ったため。
2-チョゼミおすすめポイント
何より仲間ができたこと。 答練など一緒にやって情報共有できたところ。自分ではなかなか気付けない図面の添削を相手がいることによって気づけたこと。
3-チョゼミ活用法
朝1人ではなかなかやる気にならなかったけれど、早朝トリオと一緒にできたことがやる気アップに繋がったし、時間確保できた。
4-合格の感想
素直に嬉しかったです。
これで朝早く起きなくてもよくなると思いました。
はせがわさん
諦めずに頑張っていれば必ず受かる!
~後輩受験生に一言~
毎日 1 年分通しで解く。 色んな事情がたくさんあると思いますが、本当にこれに尽きると思います。 受からなかった 3 年間は、やったつもり、解ったつもりで、自分で勝手にゴールを決めて勉強していた気がします。 自分も、高卒で土地家屋調査士の資格勉強で初めて法律に触れた人間です。それでも受かりま したので、本当に諦めなければ受かる資格だと思います。また合格後は、ライバルが少なく、稼ぐ意味ではとても働きやすい職種だと思います!
1-チョゼミ参加のきっかけ
一人だとモチベーションが続かなそうだった為
2-チョゼミおすすめポイント
定期的にいろんな課題があり、とても良い刺激になりました。負けないように必死に食らいついてましたので、良いモチベーション維持に繋げれられました。
3-勉強で工夫したところ
家のことと仕事があるので、早朝に全てを集中しました。あと、仕事休みの日は、家だと誘惑 がどうしても多いため、朝 9 時から夜 21 時までは、図書館に居ました。
4-合格の感想
嬉しかったです。4年目でようやく取れた!という気持ちです。
表題部所有者Aさん
~チョゼミ四天王~
~後輩受験生に一言~
誰しもが言う、とにかく反復して取り組む事は本当に重要です。
また、試験日当日に、自分なら出来る!絶対大丈夫だと。念じ続けて試験に臨みました。
令和4年の土地で心折れかけましたが、強い気持ちを持ってなければ、諦めていたかもしれません。
皆様の合格を心から願っています
1-チョゼミの参加きっかけ
同一の目標を持った仲間と勉強することで、自分自身への刺激、立ち位置の把握が出来ると 思ったからです。
2-チョゼミおすすめポイント
みんなが出来ている所は出来るようにしておくという目安がある所です。あとペアなので相手に迷惑を掛けてはいけないという良い緊張感があります。
あと解法や作図方法も教えて頂いたのでバリエーションが増えたのもすごく良かったです。
3-チョゼミ活用法
電車での通勤択一、寝る前の音声データ、休憩時間中のテキストなど細切れ時間を活用した。記述は座標計算だけ行う日、論述や穴埋めだけ行なう日、申請書だけやる日といった形で弱点を補いました。
4-合格の感想
最高です。
とても嬉しい!
T.Mさん
いかに工夫をしながらやりきるか
~後輩受験生に一言~
「やる」か「やらないか」です。
毎日いかに整えるか、アスリートに近いです。 毎日続けることで、いきなり景色が変わることがあります。
本試験から逆算すると自ずと、一日一週間一ヶ月のすべきことが見えてきます。 あとは、自分の置かれた境遇のなかで、い かに工夫をしながら、「やりきる!」かどうかです。 人生一回きりですから、後悔がないように、自分の心にだけは嘘をつかずに、不安になっても、 信じて、やり抜くことです。
1-チョゼミ参加のきっかけ
一番の大きな理由は、質問が出来そうだったからです。
その他は、どんなものかよくわからないので、とにかく「やる!」という気持ちだけでした。
2-チョゼミおすすめポイント
みんなで切磋琢磨出来ること。
わからないことがあると仲間が教えてくれて、ここはやらなきゃ、ここは深追いしなくてOKということがわかりました。
みなさん凄い人達なので、もっとやらなくては!と思えた。
3-チョゼミ活用法
過去問バトルは、時間の段取りに注意を払い、自己管理をしました。
セルフ模試は挑戦心がむき出しで楽しかった(笑)
部活みたいな感じと個人的には思いましたね。
4-合格の感想
発表は法務局へ行って、超ドキドキしながら掲示板で番号を確認して「あった!」という感じでした。
そこからすぐに実家へ寄って、両親へ報告に行き、うれしくて泣いてしまいました。
Aさん
努力の果てに最年少1発合格
~後輩受験生に一言~
毎日継続してすれば必ず受かります。
応援しています。
1-チョゼミの参加きっかけ
周りの受験生の方のレベルを知りたかったから。
2-チョゼミおすすめポイント
疑問に思ったことをチャットで尋ねればとても詳しく返してくださるところ。 常にどなたかは勉強されていたので、自分はサボろうという選択肢がなくなる。
3-チョゼミ活用法
過去問バトル、セルフ模試は1人では絶対しなかっただろうからすごく良かったです。
択一、記述共に1日に最低1年分は解くようにした。 何度か間違えたものはノートにまとめ、常に振り返った。
4-合格の感想
嬉しい!
Bさん
学歴なんて関係なし!!
~後輩受験生に一言~
私の最終学歴は偏差値 50 程度の高卒です。ですが、日々コツコツコソコソ勉強すれば合格でき ます。 平日は 1 日 3 時間程度、土日は 6~8 時間くらいしました。
ご参考程度に
1-チョゼミ参加のきっかけ
自分のレベル、実力を同じ受験生と比較したかったから。 結果的に皆さんとのレベルの違いを痛感しましたが、それから更に学習量を増やして直前期には 一定の力が付いていたと思います。
2-チョゼミおすすめポイント
素敵な仲間が増えたこと。 皆さん最高です
チョゼミに入っていなかったら合格できなかったかもしれません。
3-チョゼミ活用法
子供がいるので静かに学習できる早朝学習をしてました。 朝練グループを作って下さりました。過去問バトルなど早朝トリオで切磋琢磨し、全員合格できました
4-合格の感想
一発合格!
やりきった!
令和5年合格者
みほこさん
受験3回目で背水の陣
~後輩受験生に一言~
最初は択一が全然伸びず苦戦していましたが、2年目の試験直前に急に伸びました。量をこなしていけば、スピードも正解率も上がり、これは大きなお守りになりました。
2年目は総合点は突破するものの記述で足切りに会い大変悔しい思いをし、3年目は絶望を味わいました。
準備万端でも感情のコントロールは本試験では大切だなと反省しました。
頑張って合格をかちとってください!
1-チョゼミの参加きっかけ
受験2年目にツイッター(現X)での募集を見て参加しました。すごく良かったので3年目も継続して参加しました。
2-チョゼミおすすめポイント
何といっても、一緒の目標に向かって頑張れるお仲間に出会えたこと、励ましあって最後までゴールを切れました。
3-チョゼミ活用法
できるメンバーをペースメーカーに、お互いわからないところを教え合いました。
問題の出し合いもして少しの時間も活用しました。
4-合格の感想
受験当初からあきらめていたので、本当にびっくりしました。不合格でも今年で終わりと決めていたので、うれしいとともにホッとしました。
エソラさん
くり返しの努力が合格の鍵
~後輩受験生に一言~
私が筆記試験を通過したのは運の要素がとても強かったと思います。
ですが、その運を掴むためには勉強に対する日々の努力と、最後まで絶対に諦めないというのが最低限の条件とも思います。
(実際に試験では「終了です」と言われるその瞬間まで穴埋めの解答を書いてました笑)
誰よりも努力したと自負でき、最後まで諦めなければ誰よりも強い運を掴めて最高の結果になると確信して頑張って下さい!
1-チョゼミ参加のきっかけ
参加できること自体が狭き門と感じたため、自分に入れる力があるか試したかったのがきっかけでした。結果的に参加して継続出来たから今があると確信してます。
2-チョゼミおすすめポイント
知識を惜しみなく教えてくれる人たちが集まってくれていた!ハイレベルな人たちと比較して、自分が今どのレベルにいるのか確認でき、常に、上には上がいることをわかり、それがモチベーションになってました。
3-勉強で工夫したところ
択一に関しては基本は過去問を完璧にできるようにしていました。
記述は昨年足切りになっていたため、1月から毎日、土地と建物の過去問を各1問ずつ解いていました。
4-合格の感想
筆記試験の帰り道の記憶がないほど手ごたえがなかったため、「本当に?」でした笑
なべさん
家族の協力で初めての資格取得
~後輩受験生に一言~
2回の受験で「速く正確に読む」重要性を痛感しました。2年目は早く解くことを意識しすぎて択一の点数を落としまい自己採点では諦めモードでしたが、完走できたのでなんとかなったのかなと思います。勉強の成果を2時間半に出し切れるよう応援しています。
1-チョゼミの参加きっかけ
2回目は通信講座がなく、モチベーション維持と学習ペースが保てるか悩んでいたためです。
2-チョゼミおすすめポイント
参加者のレベルが高く刺激になりました。ペースが遅れないように必死でした。過去問バトルがなければ睡魔に負けてしまうことが多々あったと思います。
コソさんの作図方法を真似してから時間短縮になりました。
3-勉強で工夫したこと
論点を明確にして過去問を繰り返しやりました。iPadに過去問と答練を取り込んで、選択肢で答えが絞れないようにマスキングして問題を解きました。
4-合格の感想
初めての資格なので最高にうれしいです。協力してくれた家族に感謝です。
kumiさん
好きなものをモチベーションに
~後輩受験生に一言~
専業主婦なのでとにかく勉強量で勝負しましたが、本当に集中して取り組めた時間はそんなに多くはないです。
お仕事をされている方は、どれだけ集中して勉強時間を確保できるかの勝負だと思います。オンラインで数人と同じ時間に問題を解くチョゼミのバトルは、本当に大事だと感じました。
様々な環境の中、たくさんの仲間と励ましあっていけることは本当に宝です。わたしの合格の鍵はそこだと思っています。
1-チョゼミ参加のきっかけ
コソさんとの運命的な出会い
2-チョゼミおすすめポイント
予備校のオンライン講義では、自分の状態も量ることが出来ないので、毎日皆さんの頑張りをみて背中を押してもらえる、最高のゼミです。
同じ同志として受け入れてもらえて、本当に感謝です。
3-チョゼミ活用法
好きな音楽を聴きながらここまでやったら美味しいものを食べようとか、モチベーションを保つことを心掛けました。チョゼミで参加できるものは積極的に参加して楽しみの一つして取り組みました。
4-合格の感想
試験後の3か月間、落ちたときの心の準備のため遊び呆けてました。うれしいことよりびっくりのほうが大きかったです。
めろさん
メンバーの頑張りが励みに
~後輩受験生に一言~
本試験に向けてしっかり仕上げてきたつもりでしたが、当日は残り時間への焦りと問題の難解さにパニック、手からは滝汗、土地建物どちらにも救いを見出せず、どうにかなりそうでした。
それでも解き続け諦めずに完走したことが、今思えば合格につながったと思います。
皆さん試験当日までしっかりと準備をして臨まれると思いますので最後は、窮地に陥ってもぜったいに諦めないでほしいです。
1-チョゼミの参加きっかけ
受1年目は日々疑問を抱えながら闇雲にぼっち独学して結果不合格。
やり方を変えないといけないと思っていたときに、昨年のチョゼミ合格者アンケートを読んで参加を希望しました。
2-チョゼミおすすめポイント
仲間の頑張りが目に見えるので自分も頑張ろうと思える。
コソさん、チューターさんの親身なサポート励みになる。
一人で勉強していたときに比べて、断然前向きに勉強を頑張れました。
3-チョゼミ活用法
過去問バトルは毎日必ず勉強するのが習慣になり、月毎に勉強計画の見直しができる。
セルフ模試はカメラをつなぐので、会場にいるつもりで緊張感を持てる。
4-合格の感想
過去問バトルの順位がずっと下位だったので記述と択一もセルフバトルしてました。
試験直前期は「今日のクイズ」コーナーの穴埋め問題を印刷してまとめたノートを繰り返し暗記しました。
こけさん
妻と喜びをかみしめた!
~後輩受験生に一言~
サラリーマン&2歳児育児をしつつの受験生活だった為、まずはいかに勉強時間を確保するか、が大事だと感じました。
今年度の記述ように、運要素も強い年度もあり、調査士試験勉強に全振りするのは躊躇われる方もいるかと思います。
しかし、ミスを最小限にして、確実に解答を積み上げれば合格できる試験でもあると思いますので、自分のクセや間違いやすい論点などをカバーして合格に結けてください。
この1年間は調査士勉強一本にするような気概でぜひ取り組んでみてください!
1-チョゼミ参加のきっかけ
ある土地家屋調査士法人さん主催の事務所見学会で、コソさんとお会いしたのがきっかけでした。
2-チョゼミおすすめポイント
何といっても、一緒の目標に向かって頑張れるお仲間に出会えたこと、励ましあって最後までゴールを切れました。
3-チョゼミ活用法
できるメンバーをペースメーカーに、お互いわからないところを教え合いました。
問題の出し合いもして少しの時間も活用しました。
4-合格の感想
正直落ちたと思っていました。合格発表で自分の番号があった時は嬉しさよりも驚きのほうが強く、後で妻と一緒に見直し際に合格できたんだ!という実感が湧きました
Hagimeloさん
計画的な学習で一発合格
~後輩受験生に一言~
とにかく自分を信じて前に進んでください!
本気で応援してます!
1-チョゼミの参加きっかけ
受験関連の情報をできる限り得たいと考えていて、たまたまXを徘徊していたらコソさんのツイートに出会い飛びつきました!
2-チョゼミおすすめポイント
全員が同時期に同じ問題を行うことで、現状の自身の立ち位置を把握でき、軌道修正するきっかけとなりました。
他のチョゼミ生の応用力を見る機会となりありがたかったプログラムでした。
3-チョゼミ活用法
①過去問バトル、セルフ模試等で自身の立ち位置を確認。
②合格から逆算して目標を決めスケジュールへ落とし込み
③終盤は並行して他予備校の動画講義を3周ほど見直して知識の取りこぼしチェック
4-合格の感想
率直に嬉しいです!
みんなで切磋琢磨できる場をご提供いただきありがとうございました!
RYUさん
毎日コツコツ
~後輩受験生に一言~
私は仕事をしながらの学習だったので、学習時間を確保するのがとても大変でした。家族との時間をかなり犠牲にしました。今回が家族の為にも最後という気持ちで臨んだ2年目でした。本試験中は1点でも多くもぎ取ろうと必死でした。満点を狙う試験では決してないので、泥臭く加点を積み重ねて勝利を掴んでください。見守ってくれた方々にいい報告ができますように祈っています。
1-チョゼミ参加のきっかけ
2年目の学習はモチベーションを維持するのが難しいと実感したので、同じ目標を持った
方々と学習をすることで乗り越えようと思いました。
2-チョゼミおすすめポイント
理解が難しいところなどを、他のチョゼミ生に質問することで知識が深まりました。
コソさんの六法の引き方や、建物図面の書き方などの動画もとても参考になりました。
3-勉強で工夫したところ
択一は他校のテキストを復習しながら過去問を徹底的にやりました。
記述式は必ず時間を測定しながら毎日の作業と考え、同じ手順、同じ動作をすることを心掛けました。
4-合格の感想
択一底辺からの合格なのでいまだに信じられません。
そらのなさん
仕事帰りにマック勉